【せかんど】お花見したよ

こんにちは!高知市にある放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 えねーぶるせかんどです。
桜が満開だった先週、鏡野公園にお花見に行ってきました。
たくさんの花見客がいらっしゃり、気候も穏やかで絶好のお花見日和☺️
青空に桜のピンクが映える中、みんなでお弁当を食べました。外で食べるごはんはおいしいね〜といつもより笑顔や口数が多い児童さんたちです。
公園内では木のアスレチックもあり、思い思いに活動しています。丸太の壁のぼりは難しかったですが、つかむ場所、足をかける場所をアドバイスすると何度も挑戦し、1人でクリアすることができました。
「こわいなぁ」と腰が引けていた児童さんも、つり橋を1人で渡ることができました。
やり方を伝えることで【やってみよう】と意欲を持って取り組む姿に成長を感じたことです。
芝生の広場では、持参したボールやラケットを使って運動を楽しんだり、池をのぞき込み鯉に興味を向けたり散策を楽しんでいます。
それぞれがマナーを守りながらゆったりと過ごしていました。
お花見を楽しんでいたのは職員だけ…
だったかもしれませんが😅
皆さんのオススメのお花見場所、教えて下さい☺️
