【せかんど】高知県立歴史民俗資料館に行ってきました!

こんにちは!
高知市にある放課後等デイサービス 児童発達支援事業所えねーぶるせかんどです。
先日、高知県立歴史民俗資料館にお出かけをしました。
この日は、開館記念日【れきみんの日】で様々なイベントが開催されていました😊✨
原始・古代から現代に至るまでの高知県の歴史・くらし・文化などの展示されている物を見ながらクイズを解いたり、銅像なども展示されており表情や手の位置を見て真似をされている児童さんも!全てのクイズが解き終わると、1人1つ限定の缶バッチを貰う事ができとても嬉しそうな児童さん達でした✨

【折り紙かぶと作り】【藤の花フレーム作り】なども開催されており、大きな色画用紙を使って紙かぶとの作り方を見ながら支援員と一緒に折り進めていき、とてもかっこいいかぶとが完成しました👏🏻また、藤の花をモチーフにしたペーパーを紙に散りばめて貼り付けたり、葉っぱの部分も上手に貼り付けてとても素敵なフレームが完成しました🪻✨完成した作品を支援員に「できたよ!」と見せてくれたり、他児童さん同士で見せ合う姿も見られました!イベントに参加しながら歴史に触れる事ができ、マナーやルールを守って楽しく活動されていた児童さん達です!☺︎
高知県立歴史民俗資料館
住所:〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休刊日:[ 休館日 ] 年末年始(※企画展等入替時は臨時休館・休室あり)
