【えねーぶる】ケーキ作りをしました!

先日、炊飯器を使ったケーキ作りを行いました!

今回はプレーンとチョコの2種類の味を作っています。
活動をはじめる前は、「炊飯器でケーキ作れるが!?」と少し驚いた様子の利用者様でしたが、 レシピを見ながら他利用者様と一緒に協力して調理に取り組んでいます。

バターや牛乳の量を計る際には、普段計量の作業に取り組んでいることもあり、ちょうどの重さで量ることができていました。
ケーキが出来上がると、炊飯器の釜から出てきたふわふわなケーキに「うわぁー!美味しそう!」 と満面の笑みを浮かべており、人数分に切り分けた後は、チョコペンや生クリームなどを使ってお好みで飾り付けをしています。とても美味しそうに頬張る利用者様でした。

小学生から高校生まで、お互いに声を掛け合い、 コミュニケーションを取りながら活動に取り組むことができています。