【えねーぶる】卒業生を送る会を行いました

先日3月25日に、卒業生に向けて「卒業生を送る会」を行いました。

送る会を行う前に、利用者様みんなで協力して焼きそばや焼き鳥、たこ焼きやベビーカステラなどを作っています。
卒業生にやる事や作り方を聞きながら取り組むことで、他利用者様が卒業生とコミュニケーションを取ることができており、一人ひとりが役割を持って調理を行っていました。
出来上がった料理はとても美味しく、沢山お話しをしながらゆったりとした時間を過ごしています。

調理訓練の後は、卒業生を送る会を行っています。
卒業生とそれ以外の利用者様、支援員で互いに一言メッセージを伝え合っており、卒業生からはみんなへの感謝と、これからの日々への思いや意気込みをしっかりと伝えてくださっていました。
記念撮影では、少し照れくさい様子の卒業生でしたが、「嬉しかった」「楽しかった」「えねーぶるに来れてよかった」など、満足そうな表情を浮かべており、とても充実した時間となりました。


卒業生皆様の今後のご活躍とご健勝を、支援員一同心よりお祈り申し上げます。